対応エリア | 関東(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)

※一部地域で対応不可エリアがございます。詳しくはお問合せください。

家具の修理

イメージ画像

施工事例

イス

修理前後のイス

籐の破れやペーパーコードのゆるみや切れも対応可能です。 テーブルとチェアの高さの不揃いも、脚のカットやスポンジの調整によって、椅子の高さを調節することもできますのでご相談ください。 できる限り意匠を残し、家具を傷めない施工を心掛けておりますので、愛着のある雰囲気を変えることなくお使いいただけます。

ソファ

修理前のソファ Before
修理後のソファ After

生地の張り替え、がたつき直し、フレーム修理、塗装直しなど、症状にあわせて最善の施工方法をご提案させていただきます。 また、張地やフレームなどの見える破損だけでなく、スプリングやウレタン等のクッションやバネの状態・がたつきなどの見た目には分からない細部まで注意を払い修理いたします。

テーブル

修理前のテーブル Before
修理後のテーブル After

テーブル天板の劣化、がたつきなどの破損補修など、構造の老朽化や表面状態の劣化を丁寧に確認し、テーブル本来の機能である安定感、平滑面を再現することができます。 テーブルの補修には様々な塗料・仕上げ方法があり、色を変える・脚の長さを変えるなど、リフォーム・リメイクも承っております。

桐だんす

修理前後の箪笥

桐たんすは一般的な家具と違って、表面を削り直して再生が出来るエコ収納家具です。どんなに汚れていても、壊れていても、古いシミ・傷が多くても、きれいに直して使って頂く事が可能です。 引き戸(内部)のアク洗い、枠の締め直し、表面に桐柾を張るネリツケ、荒削り、仕上げ削り、仕上げ(トノコ仕上げ)、地代仕上げで美しく蘇ります。

テーブル

居酒屋のテーブルに物の落下でついた傷の補修

テーブル傷の修理前 Before
テーブル傷の修理後 After

下地処理後、充填材を充填、整形処理。単色のため塗装にて着色後、艶合わせにて仕上げました。

一人用チェア

一人用チェアの修理前 Before
一人用チェアの修理後 After

張地とともに傷んでしまう中身もスポンジも、 中身の割合などを変えることで、お好みの硬さへの調節も可能です。 フレームのみの修理や張地だけの修理により、風合いを大事にしたリメイクも承っております。

ご注文の流れ

お問合せ
当社指定の修理業者よりご連絡※修理業者から連絡がない場合は、Re.KAGOOまでお問い合わせください。
お見積り
修理依頼
訪問日確定
作業
完了後お支払い

対応エリア

関東(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)
※一部、対応不可エリアがございますので、
詳しくはお問合せください。

対応エリア

以下、修理ご相談フォームになります。 必要項目に入力の上、送信してください。

修理お見積りフォーム

当社指定の修理業者よりご連絡いたします。
修理業者から連絡がない場合は、Re.KAGOOまでお問い合わせください。



普段繋がりやすい携帯電話番号あるいは自宅番号を入力して下さい。

都道府県
市区町村

受け取るご連絡方法を選択してください。

修理に関してご連絡や訪問をさせて頂く際に、ご都合の良い日にちや曜日をご記入下さい。ご依頼内容によってはご希望よりお時間を頂く場合がございます、ご了承下さい。

全体像

対応ファイル:gif,png,jpg,jpeg


修理箇所1

対応ファイル:gif,png,jpg,jpeg


修理箇所2

対応ファイル:gif,png,jpg,jpeg


修理したい箇所について、スマートフォンで撮影またはデジカメで撮影した画像ファイルを添付してください。


※送信方法のご案内
①「私はロボットではありません」にチェックを入れて下の確認ボタンを押すと、自動的にフォームの先頭に戻ります。
②お手数ですが、もう一度チェックを入れて確認ボタンを押して送信してください。



入力内容の送信をもってプライバシーポリシーにご同意いただいたと見なします。
一度ご確認いただきますようお願い致します。